TEL:0565-31-0313
受付:08:50〜17:00
ホーム
HOME
豊西SSHについて
豊西の取り組み
課題研究
研究内容・データベース
部活・SSclub
活動報告
海外研修
イギリス海外研修・豊西GSP
お問い合わせ
資料請求等
ホーム
HOME
豊西SSHについて
豊西の取り組み
課題研究
研究内容・データベース
部活・SSclub
活動報告
海外研修
イギリス海外研修・豊西GSP
お問い合わせ
資料請求等
海外研修
ダービーシャー州と豊田市は姉妹都市提携をしており、豊田自動車のイギリス工場であるTMUK(Toyota Motor Manufacturing UK)及び教育提携を結んでいるレプトン校への訪問研修を行ってきましたが、新型コロナウイルス感染症拡大のため4年連続で海外渡航ができていません。その代わり、近年は代替研修(豊西グローバルサイエンスプログラム)としてオンライン交流を実施している。
イギリス海外研修
TMUK
コロナ禍以前は、工場見学、本校生徒による研究発表、TMUKの方によるプレゼンテーション、現地の若手技術者との懇談等を行っていました。
レプトン高との交流
コロナ禍以前は、両校生徒による研究発表、合同実験、動物園での課題学習等を行っていました。
豊西グローバルサイエンスプログラム
名古屋大学 伊丹研究室訪問
本校創立80周年記念式典で講演してくださった、名古屋大学の伊丹健一郎教授の研究室への訪問研修を実施しています。研究室紹介・見学、本校生徒による研究発表、大学院生との懇談を行っています。
オンライン交流
近年海外渡航ができていないため、TMUK及びレプトン校とのオンライン交流を行っています。TMUKとの交流においては、現地の若手技術者、日本人コーディネーターとの懇談、生徒による研究発表を行っています。レプトン校との交流においては、生徒同士の交流、両校生徒による研究発表を行っています。
Menu
ホーム
豊西SSHについて
課題研究
部活・SSclub
海外研修
お問い合わせ
リンク
課題研究資料
研究開発実施報告書・要旨集
理型データベース
文型データベース
教材・資料
活動報告
Access
愛知県立豊田西高等学校
TEL:0565-31-0313
FAX:0560-33-9417
受付:08:50~17:00
↑