課題研究資料
本校で作成・活用している課題研究の資料です。令和6年度
第1学年『SS課題研究SAⅠ』 | |
---|---|
01 ガイダンス | 【指導案】 【ガイダンススライド】 |
02 情報モラル講話 | 【要項】 【ワークシート】 |
03 自然科学的探究講座 |
【指導案】
【指導案2】 【ワークシート】 【資料】 |
04 人文学的探究講座 |
【人文学的探究講座1限目指導案】 【人文学的探究講座2限目指導案】 【課研人文 ワークシート1限目】 【課研人文 ワークシート2限目】 |
05 社会科学的探究講座 |
【指導案】 【ワークシート】 【スライド】 【助言】 【フィードバック例】 |
07 豊田・みよし地区探究活動発表会 | 【指導案】 |
08 夏休み課題 | 【夏課題「興味関心の整理、焦点化」 】 |
09 問いの立て方・問いの深化 | 【指導案】 【ワークシート】 |
10 先行研究・事例調べ | 【指導案】 【資料(生徒用)】 【資料(教師用)】 |
11 「問い」から「ハッシュタグ(#)」へ | 【資料】 |
12 グルーピング |
【指導案】 【ハッシュタグ入力】 【グルーピングシート】 【マッチングシート】 【グループ登録用紙】 【ハッシュタグ 一覧】 |
13 Ai GROW | 【指導案】 |
14 成果発表会(冬) | 【事前学習プリント(1年生)】 |
15 班活動開始 |
【指導案】 【ワークシート① 「問いのブラッシュアップ」】 【ワークシート② 「2年生で新たに担当となった先生へ」】 |
第2学年『SS課題研究SAⅡ』 | |
---|---|
探究活動資料 [理型] |
【指導案03】 【指導案04,05】 【指導案06】 【指導案07,08】 【指導案09】 【指導案10】 【指導案14】 【指導案15】 【指導案19】 【指導案27】 【指導案29】 【指導案30】 【指導案31】 【指導案33】 【指導案35】 |
第3学年『SS課題研究r3』 | |
---|---|
探究活動資料 [共通] |
【研究要旨の手引き】 【発表形式調査】 【外部連携班の集約について】 【3年研究引継ぎ書】 |
探究活動資料 [理型] |
【指導案①②オリエンテーション・実験】 【指導案③リハーサル】 【指導案④研究要旨】 |
探究活動資料 [文型] |
【指導案①オリエンテーション】 【指導案②~⑤】 【指導案⑥~⑨】 【指導案⑩⑪】 【指導案⑬⑭ポスター発表 】 【指導案⑬⑭口頭発表】 【指導案⑳㉑】 【指導案㉒㉓】 【指導案㉔】 |
過去年度
第1学年 | |
---|---|
キーワード マッピング |
【ワークシート】 【課題の説明・作成例】 【課題内容】 【指導案】 |
ガイダンス | 【スライド資料】 |
自己評価 ルーブリック |
【ルーブリック】 【課題過程】 |
統計的探究 | 【ワークシート】 【指導案】 【実験資料】 |
分野別探究活動 | 文型 第1回 【指導案】 【資料】 第2回 【指導案】 【資料】 第3回 【指導案】 【資料】 理型 第1回 【指導案・資料】 第2回 【指導案・資料】 第3回 【指導案・資料】 |